都市の中の農ある暮らしを残したい、活かしたい・・・
地域ブランド作りをとおして
地域を耕す「地参地笑」の暮らしを目指します。
川崎市高津区・たちばな地区からの実践レポート!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
サポーター募集
■『さんの市』運営と野菜販売・イベントサポーター募集のお知らせ
配信希望の方は、たちばな農のあるまちづくり推進会議
E-mail:67tisin@city.kawasaki.jpまで

■高津区の『縁農』イベントのお知らせ
配信希望の方は、NPO法人ぐらす・かわさき E-mail:tachib@grassk.org まで

■たちばな農のあるまちづくり推進会議のホームページはこちら!
農ある バナー.jpg

高津さんの市
偶数月の第3日曜日、10時〜12時、溝口の「久本薬医門公園」で開催しています。新鮮な季節の採れたて野菜を農家さんから直接買えますよ! 2022年度の開催は、以下の予定です。 【2022年】 4月17日 6月19日 8月28日 10月16日 12月18日 【2023年】 2月19日
ステキに映え農フォトコンテスト
高津区、とりわけ橘地区には、市内有数の農産物の産地として農のある風景や多くの歴史的資源が残ります。そんな素敵な風景を写真に収めて、地元の魅力を一緒にアピールしましょう。 2022年10月31日締切 https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000139978.html
運営
●本ブログは、たちばな農のあるまちづくり推進会議が運営しております。
LINKS
PROFILE
SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
    「橘樹官衙国史跡指定記念特別展示」、10月28日まで高津市民館ギャラリーにて開催中
    JUGEMテーマ:エコライフ
    本日、10/23(金)より10/28(水)まで、マルイファミリー溝口店12階の高津市民館ギャラリーにて、「橘樹官衙国史跡指定記念特別展示」を開催しています(by 川崎市教育委員会)。
    貴重な出土品が解説とともにご覧いただけます。
    また、「たちばな農のあるまちづくり」の展示も会場内に設置しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

    0
      | たちばな みどり | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      里芋プリン計画進行中
       おはようございます。まさおです。

      14日の土曜日に登戸の遊友ひろばで、
      明治大学のもやもや隊と、ナチュロライフさんといっしょに、
      里芋プリン計画(仮)の打ち合わせ・・・というか、試食が行われました。

      12月に開催された高津さんの市でも出店されていたサトイモプリンちゃん。


      これはそのときの写真ですが、さんの市の間に試食べていただいて、
      アンケートを取っていました。

      たくさんの声をいただいて、さらにレシピをパワーアップさせるべく、
      1日がかりで明治大学もやもや隊のメンバーががんばってくれました。
      0
        続きを読む >>
        | まさお | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        地元で作ったかぼちゃ「ロロン」を使った、かぼちゃ饅頭完成!
        みなさま、「ロロン」というかぼちゃをご存知ですか?

        上品な甘さと滑らかな舌触りが特徴という新しい品種です。

        こんな形。

        梶ヶ谷の和菓子屋さん「善ざい」さんでは、
        川崎市産の卵を利用して、「かぼちゃ饅頭」という、和菓子を作っておられました。

        かわさき名産品2010にも選定されている、おいしーお饅頭なのですが、
        かぼちゃも地元のものを使えないか・・・という、お問い合わせが
        「たちばな農のあるまちづくり推進会議」のメンバーにありました・・・

        0
          続きを読む >>
          | まさお | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          トマト!トマト!トマト!
           こんにちは、Legumeです♪

          この夏、Legumeはひたすら「トマト」に凝っています。
          高津区久末に行っては、直売所でたわわなトマトを買い、
          自宅にてあれこれレシピを試しているのです。


          先日の「さんの市」の記事でも写真をアップしましたが、
          特にトマトについては本当に熱心に、色々作っております。

          そのモチベーションとなったのが、さんの市でおなじみ
          メンバーとなった「ブールミッシュ」さんです。

          7月のさんの市では、最高に美しい「トマトゼリー」と
          お洒落な「トマトのギモーヴ」、
          可愛らしい「枝豆のクリームデザート」
          を開発してくださいました。

          【写真の真ん中辺りに写っているカラフルなのがトマトゼリー、
          その手前がギモーヴです。】


          限定30個、完売御礼となりましたので、味見をされた方の
          方が少数派だったかもしれません。ゴメンナサイ!

          しかし、これが本当に本当に、素敵で美味しかったのです。
          お味について詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね。


          今回、使われたトマトは、久末で大規模な農場を経営されている
          森清行さんの「大安吉日(略して大吉)」というものです。


          樽栽培という方法で作られた大吉は、ちょっと青っぽい特有の
          酸味と凝縮感が魅力。この酸味が、今回のゼリーにおいて、
          りんごジュースとマッチして、なんとも言えない素晴らしい
          ハーモニーを奏でていました。



          また、上に載せられていたプチトマトは、数種類が混ざっていました。
          作ったのは、末長の直売農園を経営されている澁谷直子さん
          アイコ(赤・黄)、シンディー(赤・黄)、ブラックと、なんと
          5種類のプチトマト!可愛くって、甘くって、いいですよねぇ。

          お二人の農園・直売所に行ってトマトを買ってみたいという方は、
          こちらの地図で確認してくださいね↓
          森さん(久清ファーム)  澁谷さん(地図上の「澁谷義之さん宅)




          これらの良いところを引き出しつつ、見た目にぐっと来るゼリーに
          してくれたのが、ブールミッシュの中西パティシエでした。
          無口ですが熱い心の持ち主(とお見受けした!)の中西さんは、
          プチトマトは甘いナパージュ(杏ジャム)で包み込み、
          大吉とりんごのふるふるゼリーの上に「これでもか」と載せてくれました。

          セルフィーユというハーブもあしらわれ、「サラダ感覚」と評する中西さん。
          さて、皆さん、お味はいかがでしたでしょうか?

          久末の森清行さん、末長の澁谷直子さん(とLegume)は、同世代。
          中西さんも・・・(?!)。 ゼリーにて、楽しいコラボとなりました♪

          【写真は使いまわしです、スミマセン・・】


          ところで、今回の販売では、Legumeはバタバタしてしまい、写真を
          撮りそこなってしまいました。

          何人かのお客様が、「綺麗」といって写真を撮って行かれましたので、
          もしよければ、写真をいただけませんでしょうか?
          ご連絡お待ちしております!! tachib@grassk.org




          0
            | Legume | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            トマトが美味しい夏が来た!スイーツも魅力炸裂!
            こんにちは、Legumeです

            ムシムシ暑い!!暑いですね!!!!

            トマトが美味しい夏が来ました。
            仕事で高津区久末に行くことが多いLegumeは、その
            立場をいかして美味しいトマトを買ってきては
            楽しんでおります(笑


            はい、高津には、最高に美味しいトマトがあります。
            ブランド化できるのでは?というほど、ファンが多い、
            高津のトマト。



            それを使って、今度のさんの市に再び

            が登場します!



            お題=「トマトが旬を迎える季節ならではのお菓子」
            ということで、パティシエの中西さんが腕を振るって
            くれました。じゃん!



            この美しさ・・・
            トマトがビジュー(宝石)のようです。 



            写真を見て、何を連想しますか?


            私は、灼熱の太陽を想像しました。


            太陽を浴びて、大切に育てられたトマトです。
            こんなに素敵なスイーツになるんですね!!

            わざわざスイーツにしなくたって、生で十分。
            ・・という方もいらっしゃるでしょう。

            Legumeも実はそういうタイプだったのですが・・・

            このゼリーにはやられました。

            一言でいえば、「ものすごく美味しい!なんておしゃれ!」
            なのです。いぇ、本当においしいです。
            試作品をいただいて、一瞬でペロリでした、本当に。
            あぁ、もう一個食べたい・・・・・・・

            今回、中西さんが編み出した「りんごとのマリアージュ」が
            絶妙なのだと思います。

            りんごとトマトが合わさることで、本当に繊細な味の
            バランスがすっと立ち上がると言いましょうか。

            今まで誰も試さなかった、秘密の配合。
            それを知ってしまったら、夢中にならずにいられない。

            とにかく素敵でした。

            食感も大事なポイントです。
            ゼリーはフルフル。飾りのプチトマトが、溺れるくらいに。

            プチトマトとゼリーの間に、クリスタルのような層があることで
            一層美しく、舌にやさしいテクスチャーになっています。

            さんの市で登場します。

            どうぞお楽しみに!

            そして、売り切れないうちに、お早めにどうぞ!


            0
              | Legume | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
              <new | top | old>