都市の中の農ある暮らしを残したい、活かしたい・・・
地域ブランド作りをとおして
地域を耕す「地参地笑」の暮らしを目指します。
川崎市高津区・たちばな地区からの実践レポート!
<< July 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
サポーター募集
■『さんの市』運営と野菜販売・イベントサポーター募集のお知らせ
配信希望の方は、たちばな農のあるまちづくり推進会議
E-mail:67tisin@city.kawasaki.jpまで

■高津区の『縁農』イベントのお知らせ
配信希望の方は、NPO法人ぐらす・かわさき E-mail:tachib@grassk.org まで

■たちばな農のあるまちづくり推進会議のホームページはこちら!
農ある バナー.jpg

高津さんの市
偶数月の第3日曜日、10時〜12時、溝口の「久本薬医門公園」で開催しています。新鮮な季節の採れたて野菜を農家さんから直接買えますよ! 2022年度の開催は、以下の予定です。 【2022年】 4月17日 6月19日 8月28日 10月16日 12月18日 【2023年】 2月19日
ステキに映え農フォトコンテスト
高津区、とりわけ橘地区には、市内有数の農産物の産地として農のある風景や多くの歴史的資源が残ります。そんな素敵な風景を写真に収めて、地元の魅力を一緒にアピールしましょう。 2022年10月31日締切 https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000139978.html
運営
●本ブログは、たちばな農のあるまちづくり推進会議が運営しております。
LINKS
PROFILE
SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
    農作業手伝い隊!
     7月28日(水)、援農サポーターのみなさんによる「農作業手伝い隊!」を実施しました。
    今回の参加者は11名で、夏休み中の小学生のお子さんも参加してくれました。
    受け入れ農家は、久末の石井園さんです。

    今日の作業は、ジャガイモ畑の草取りです。最初に石井さんから手順の説明がありました。
    30度を越す猛暑の中ですが、サポーターの皆さんは黙々と作業を進めていきます。

     

    皆さんのがんばりで、あっという間に畑がきれいになりました!
    予定の作業時間よりもずっと早く作業が終了し、受け入れ農家さんも驚かれていました。

    エダマメのおみやげをいただき、作業終了となりました。
    石井園さん、ありがとうございました!



    その後、ぐらす・かわさきの事務所に移動して、援農サポーターの交流会を初めて行いました。
    野菜中心の料理を楽しみながら、おしゃべりに花がさきました。
    手づくりパンや梅酒などの差し入れをいただき、ありがとうございました!!





    8月の援農サポーターの活動は、

          日 程 :8月4日(水) 13時〜16時

          受入農家: 久清ファーム

          集合場所:13時「イノ木」バス停

    詳細・お申込みは下記まで!
    ぐらす・かわさきたちばなブランチ 044−872−9795

    0
      | たちばな みどり | 「縁農」(農体験)のお知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      高津区民祭
       7月25日(日)高津区民祭に出展しました。

      高津区産の野菜販売をはじめ、冷やしトマトとキュウリ、ジンジャエール、カステラやおせんべいなどの開発商品の販売など盛りだくさんの内容でした!

       

      途中、ヴァンプ将軍と1・2号さんが野菜販売を手伝ってくれました。
      相変わらずの人気で、瞬く間に人だかりができました!



      ケーキ大和さんと共同開発中のニンジンケーキの試食と、名前の募集も行いました。
      試食していただいた方からは「おいしい」と好評をいただきました。9月から販売の予定です。

       

      0
        | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        高津区民祭の準備
        今日は、25日(日)の高津区民祭で販売する「自家製 ジンジャエール」の試作をしてみました。

        新ショウガを使います。
        千年蜂の会さんのハチミツを使うのが、今回のPRポイントです!

         

        薄くスライスした新ショウガを水から15分煮ます。



        きび砂糖・ハチミツ・レモン汁を加え、さらに10分煮詰めます。



        ショウガを漉して、できあがりです!
        水かソーダで割っていただきます。

         

        7月25日(日)は、大山街道沿い「岩崎酒店前」に出展しています。
        「たちばな農のあるまちづくり」のPRと地元野菜の販売を行います。
        このジンジャエールも販売しますので、ぜひ飲みにいらしてください!!


        0
          | たちばな みどり | たちばなの食・農イベント情報 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          あたらしい煎餅がうまれるかも、です。
           創業明治42年、川崎区の老舗煎餅製造業者「堂本製菓」さんに、夏野菜を納品してきました。
          新作、久末の枝豆トマトかぼちゃとうもろこし

          昨年開発した「しょうが、ゆず、レモン」入りだるま煎餅にで続く、第二弾高津区たちばな産農産物入りの煎餅の仕込用です。

          7月22日頃に、新しい煎餅が出来上がる予定です。



          どんな煎餅をお届けできますでしょうか・・・・・。
          0
            | たちばな みどり | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            人形劇まつり
            川崎市民プラザでまつりが開かれました。
            親子連れで大賑わいでした。

            人形劇以外の出し物も充実です。
            タイコ、大道芸などに大きな拍手がおくられていました。

              

            かなりの来場者がありました。
            農産物の販売も好調でした。ありがとうございました。
            トマトは「訳あり」を販売し、追加をかけて、生産者方に再び届けていただきました。
            感謝します。

            私たちの向かいの模擬店では、夏!スイカを販売されてました。
            甘くておいしいスイカでした。ご馳走さまです。

            0
              | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              ジャガイモの収穫体験!

              7月11日(日)にジャガイモの収穫体験を行いました。
              今回は告知期間も短かったため、6名様のご参加となりました。
              13時に「西原」バス停に集合し、畑に向かいました。

              受け入れ農家さんは、久末の「久清ファーム」さんです。森 清行さんからごあいさつと作業の説明がありました。
              ジャガイモを掘りはじめます。参加者同士の会話も弾みます。

               

               

              今回収穫したジャガイモは‘キタアカリ’と‘インカのめざめ’です。
              約2時間の作業ですべて堀り上げました!

              作業終了後、今回のお楽しみ!採りたてのエダマメ、‘おつな姫’をその場でゆでて食べました!
              採りたての新鮮さと、この品種の特徴の茶豆の風味があり、とてもおいしかったです。

               

              最後に、‘インカのめざめ’とトマトをおみやげにいただいて帰りました。
              受け入れ農家の森さん、ありがとうございました。

              小雨の降る中、参加者の皆様ありがとうございました!
              今後も楽しいイベントを企画したいと思っております。



              0
                | たちばな みどり | 「縁農」(農体験)のお知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                この間の出張販売

                6月と7月の出張販売の様子をお伝えします。

                食育キャンペーン
                6月は「食育月間
                」。毎月19日食育日。6月の19日のある週を「食育週間」として区役所での食育キャンペーンが行われました。そこで地産地消!、旬菜旬食?=地元の農産物に触れる、それも食育になると販売を行いました。

                 

                七夕まつり
                川崎市民プラザの七夕まつりに今年も出店させていただきました。
                農産物、新作のベーカリーボーノさんのパン、カステラの売れ行きも上々でした。

                焼きそば、カキ氷、ビールのお店も出てました。
                こどもたちのダンスの発表もあり、この日市民プラザは盛り上がっていました。
                 
                こどもたちのダンスの様子と大きな笹にきれいな飾りつけとみんなの願いが書かれた短冊がきれいでした。
                 
                  

                高津区バレーボール大会
                この日は、高津区内でがんばるバレーボールチームが高津スポーツセンターで大会を行いました。
                女性の大会と、子どもたちの大会でした。

                高津区の船橋兵悟区長もお店にお立ち寄りいただけました。毎度ありがとうございます。
                 
                私のおやじ友が販売の手伝いに来てくれました。
                ヘッド、つかちゃん、タカパーです。

                大会終わって反省会を済ませた子どもたちに「訳ありトマト」をプレゼント。


                喜楽里
                七夕の日の喜楽里

                中央の黄色いソフトボール大のものは、生で食べられるカボチャ「コリンキー」。これが爆発的にうれます。


                いつもの、んっちょっと違う高津スポーツセンター
                第2・4木曜日の販売です。
                販売終了間際にスポセン帰りの腕白たちがトマトを丸かじり。
                「この子トマト苦手なんです〜」。なんと、流れに乗ってトマト克服です。ピース 

                写真は、保護者の方にお許しいただいて掲載しています。

                0
                  | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  ジャガイモの収穫体験!
                   

                    ジャガイモの収穫体験!

                  たちばな地区の農家さんのジャガイモ収穫のお手伝いをしてみませんか?農作業の楽しさや、とれたて野菜の味を楽しんでください!

                    日 程 :7月11日(日)

                     雨天延期 7月12日(月)

                   

                  時   間: 13時〜16時

                   

                  参 加 費: 500円

                  ※ 定員15名(先着順)

                  ※ 保険料、おみやげ代含む

                   

                  集合場所:13時「西 原」バス停

                        溝の口駅南口(溝25)より市バス「高田町」行き、「西原」下車。所要時間は約30分。12時、12時30分発のバスがあります。

                  持ち物:飲み物・タオル・軍手・帽子・汚れ    
                      てもよい服装

                      お申込み:
                  ファックスまたはEメールで、NPO法人 ぐらす・かわさき (たちばなブランチ)へお申込みください。お申込みの際「お名前・年齢・電話・住所」をご記入下さい。 
                   
                  ※先着順で受付し、定員となりましたら締め切りとさせていただきます。
                  ファックス 044−872−9795 
                  Eメール
                   tachib@grassk.org



                  0
                    | たちばな みどり | 「縁農」(農体験)のお知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |