都市の中の農ある暮らしを残したい、活かしたい・・・
地域ブランド作りをとおして
地域を耕す「地参地笑」の暮らしを目指します。
川崎市高津区・たちばな地区からの実践レポート!
<< December 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
サポーター募集
■『さんの市』運営と野菜販売・イベントサポーター募集のお知らせ
配信希望の方は、たちばな農のあるまちづくり推進会議
E-mail:67tisin@city.kawasaki.jpまで

■高津区の『縁農』イベントのお知らせ
配信希望の方は、NPO法人ぐらす・かわさき E-mail:tachib@grassk.org まで

■たちばな農のあるまちづくり推進会議のホームページはこちら!
農ある バナー.jpg

高津さんの市
偶数月の第3日曜日、10時〜12時、溝口の「久本薬医門公園」で開催しています。新鮮な季節の採れたて野菜を農家さんから直接買えますよ! 2022年度の開催は、以下の予定です。 【2022年】 4月17日 6月19日 8月28日 10月16日 12月18日 【2023年】 2月19日
ステキに映え農フォトコンテスト
高津区、とりわけ橘地区には、市内有数の農産物の産地として農のある風景や多くの歴史的資源が残ります。そんな素敵な風景を写真に収めて、地元の魅力を一緒にアピールしましょう。 2022年10月31日締切 https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000139978.html
運営
●本ブログは、たちばな農のあるまちづくり推進会議が運営しております。
LINKS
PROFILE
SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
    キムチ 今年も漬けていただきました
    今年も高津区の白菜が川崎区でキムチになりました。 


    12/21 白菜30玉。

    やっぱりおいしいです。
    辛いけど、辛さがいつまでも残りません。
    豊かな味わいのハルモニのキムチ。

    12/23 手作りは、いいです。

    今回の販売は、ブログでご紹介し、メールで宣伝、移動販売の時に店頭で販売しました。
    30袋があっという間に完売。
    ありがとうございました。

    キムチを仕入れたこの日、ハルモニたちのクリスマスパーティー。
    川崎区桜本のトラヂの会で行われました。

    近所のおじいちゃんがサンタさん。


    き〜よし〜こ〜の夜〜・・・
    みんな歌が好き。


    ハルモニたちの食事がすんだら、スタッフの方々のお昼です。
    わたしもお隣の国の家庭料理をいただきました。

    キムチ第二段は、1月11日に高津の白菜を川崎に持ち込み、仕入れが12か13日。
    お求めになりたい方は、ご連絡ください。
    ぐらす・かわさき:044-872-9795


    0
      | たちばな みどり | たちばな野菜でコラボプロジェクト♪ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      吉田屋さんにて2回目
      ありがとうございます。

      この日も大勢の方々にお越しいただけました。
      あっ、いう間になくなってしまいます。

      販売サポーターの方がいていただけて、たすかりました。
      吉田屋さんの奥様も販売をお手伝い頂き、さすが商いのプロです。手際が違います。

      たくさんの方々の手を煩わせてしまい、申し訳ありません。
      また、ご購入、ご援助、感謝いたします。



      この日の朝、久末では氷が張っていました。


      新年は、毎週土曜日販売します
      開始時間を30分遅らせました。
      11:00なくなり次第終了です。
      よろしくお願いいたします。


      0
        | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        クリスマスお楽しみ会と水泳記録会
         川崎市民プラザで、12/17クリスマスお楽しみ会が開催されました。
        たくさんの親子ずれで、館内はにぎわってました。

        映画が上映されたり、おかあさんといっしょのお姉さんがいらっしゃっていたようです。

         
        右のお野菜をほぐしていくと、ひとつひとつがクリスマスツリーになります。
        ロマネスコという名前です、こちらもを販売しました。

        結構たくさん仕入れてきました。

        12/24は水泳記録会
        こどもたち、記録用紙を手に、一喜一憂。
        記録は記録として、こどもたちの表情はみんなポカポカ、ピッカピカ、ツッルツルでした。
        この日は、キムチをもって外で販売、記録会が終わる前に、プールの出入り口に移動しました。


         
        今日はイヴ、ツリーになりますロマネスコと出来立てのキムチを強調。

        ロマネスコに釘付け。


        0
          | たちばな みどり | たちばなの食・農イベント情報 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          あしたは冬至
           翌日が冬至。ゆず湯のために、たくさんゆずを仕入れて伺いました。
          この日、市民プラザは、どんより曇り空。夜は皆既日食なのに雨予報の日となりました。



          12/24(金)、こどもたちの水泳記録会が、13:30〜市民プラザのプールで行われます。
          この日で、今年の市民プラザでの販売は終了です。
          来年も、ご近所のお野菜もって伺います。
          お時間あったら、金曜日お越しください。
          クリスマスツリーになる、ロマネスコもって伺う予定です。
          0
            | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            久しぶりのラチッタマルシェ
             川崎駅のそばの商業施設ラチッタデッラでのマルシェに久しぶりに出店しました。
            この日は、映画鑑賞が1000円の日。日よりもよく、たくさんの来館者でにぎわっていました。

            写真は、10:30くらいの様子。11:30くらいから人が出ました。

             
                
            ラチッタマルシェは、毎週日曜日11:00〜17:00。
            12/26日が今年の最終開催日です。
            この日は、たちばな農のあるまちづくりは、出店しません。
            たくさんの農家さん、仲卸さんがいろいろなお野菜、加工品を持ってきていらっしゃいますので、是非お出かけください。お正月には欠かせない丹波の黒豆も販売されていました。

            0
              | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              湘南レッドを植えました
              当初予定していた日が雨で延期となりました。
              この日は冷たい風も吹かず穏やかな日和となりました。
              今年、最後の援農です。

              子母口のもりもりタマゴの森正さんとお孫さんの手ほどきで、湘南レッドを植えました。
              寒い冬をしのいで、来年の6月ごろの収穫です。


              正さんから説明を受けています。

               
              苗とり。
              ブルーのシートで覆われたところは畑でした。新しい住宅が建設されています。

               
              最初のひと畝が完成。       左の方は、正さんのお孫さんの誠さん。


              隣の畑では、長ネギが青々と育っています。

               
              休憩時間。手には、サポーターの方が育てて持ってきていただいた唐辛子。


              お昼までで、24畝ができました。


              今年最後の援農を終えて、一段落で記念撮影。
              みなさん、お疲れ様でした。
              来年もよろしくお願いいたします。




              0
                | たちばな みどり | 「縁農」(農体験)のお知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                吉田屋さんでの販売
                惜しまれながら今年の秋に閉店した溝口3丁目の「吉田屋さん」。
                その店頭をお借りして、12/11(土)販売を行いました。

                宣伝は、お店のシャッターにポスターを晴らしていただくのと、販売予定配信希望者のみなさん、私の知人へのメールです。
                吉田屋さんのご主人が、ポスターを目立つように工夫していただいたのが効果的でした。
                ご厚意、感謝します。

                お支払いに列ができ、ご不便をおかけいたしました。また、ご近所の皆様にはお騒がせし申し訳ありませんでした。

                今回の販売は、初回でしたので、売れ方の様子がわからず、満遍なくご用意をし量を控えました。
                60点ほどお持ちしたものが、10:30から30分で一番下の写真の様子に。
                吉田屋さんの奥様に、「いいカリフラワ〜、どれもいいお野菜ね」とプロに喜んでいただけました。やりました!

                吉田屋さんの閉店を惜しんでいらっしゃった方々、地元の新鮮な農産物を求めている方々、ここで感じたことは、この町には地元の旬とひとのつながりを求めている方がたくさんいらっしゃること。

                次回は、12/25(土)、10:30〜。
                今度は、もう少し仕入れの量を増やします。

                 
                 
                赤い蓋のビンは、高津区千年でとれた、今年のハチミツです。
                高津区の養蜂家さんのミツバチの巣です。


                ロマネスコ(カリフラーの仲間)もいよいよ販売しました。
                「ナニコレー」の反応、ヤッパリ今年もでますね。
                この様な素敵なお料理を創作してお店にだしていただいた方もいました。
                ロマネスコをツリーに見立てて、クリスマスの一品にいかがでしょ。









                0
                  | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  冬野菜 充実!
                  冬野菜がだいぶ充実してきました。

                  端境期と夏の日照りの影響で、野菜を集めるのに苦労しましたが、生産者さんのご協力でやっと売り場を賑やかにすることができ始めました。
                  一方、運ぶのが大変です。
                  農家さんにお願いして、量の多い時は、軽トラをお借りして搬入しています。

                  高津スポーツセンター
                   

                  京芋(たけのこ)です。筍に似てますよね。この芋も販売しました。

                  溝口温泉喜楽里


                  川崎市民プラザ


                  高津区の白菜を川崎区に持ち込んで、在日一世のハルモニの味を作ります。
                  来週、キムチを漬けます。
                  昨年、人気がありました。
                  昨年キムチをつけた様子です。




                  お求めになりたい方は、ご連絡ください。
                  電話:044-872-9795 
                  キムチの受け渡し方法は、ご相談しながらお願いいたします。


                  0
                    | たちばな みどり | 高津さんの市(ファーマーズマーケット) | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    芽が出ました~
                    11月14日の「たちばなプチ農作業体験」で新作の小宮農園さんお畑をお借りし植えました、蕪と大根の芽が出ました。
                    植えてから、一週間ほどして発芽したそうです。

                    小宮さんが写真を撮ってくださいましたので、掲載します。
                    来年2月26日のたちばな散策ウォークイベントの出発にこの蕪と大根と収穫し、途中直売所で他の農産物を買い足し、みんなで料理を作り、みんなでいただきます。
                    それまで成長の過程を、このブログで少しずつご紹介していきます。
                    11月のイベントに参加されたみな様は、寒い時季ではありますが、是非ご参加ください。

                    12/1に私が畑に行きました。
                    寒さよけの透き通ったビニールに覆われ、そのトンネルの中で静かに丁寧に育てていただいています。
                    この写真は、発芽したところです。









                    小宮さんから、コメントいただきました。
                    ありがとうございます。
                    「寒さに負けず元気に育ってますよ☆
                    遠慮せず成長過程を見にお越し下さい。 来年早々に間引き作業があるので参加したい方は管理人様までご一報を。 日程はまたご連絡します。 」

                    0
                      | たちばな みどり | 「縁農」(農体験)のお知らせ | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
                      シイタケ栽培手伝い隊!
                       11月30日(火)、春にもお手伝いしたシイタケ栽培をされている森 三十四さんの作業をお手伝いしました。
                      春は雨模様の中での作業で、あまり長時間作業できなかったのですが、この日はお昼までたっぷりお手伝いできました!参加者は総勢12名でした!

                      まず。森さんから作業の説明がありました。



                      かわいいシイタケが頭をのぞかせていました!


                      原木運びは重労働。大人数での「原木リレー」です。
                      この日は600本の原木の移動を行いました!



                      作業後、森さんのお庭で紅葉を見ながらお弁当を食べました。
                      気持ちよく晴れた秋の一日でした。

                      0
                        | たちばな みどり | 「縁農」(農体験)のお知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                        <new | top | old>